![]() HAIR DESIGN | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() |
STEP
BONE
CUT
OSAKA
via TICK=TOCK

洋服を創るように
髪をつくる
We make hair like we make clothes.
2025年4月OPEN!!
世界が注目する「STEP BONE CUT」の歴史は、関西で圧倒的な支持を集める「TICK-TOCK」が開発した、政府公認の特許技術「小顔補正立体カット」から始まります。その革新的な技術は、多くの人の心を震わせ、美容業界に新たな価値を生み出しました。
BROOKLYNでは、デザイン、カルチャー、アートを融合させた独自の美学を確立し、TOKYOではその技術と感性をさらに洗練。そして、ついにその革新がOSAKAへと展開します。
大阪駅徒歩5分、ウメキタグランフロント東の好立地に加え、西日本一の上田安子服飾専門学校隣というファッションの最前線「ウメシバ」に新たなトレンド発信地が誕生。
「洋服をつくるようにヘアをつくる」というコンセプトを掲げる「STEP BONE CUT」は、骨格補正に基づく技術で個性を最大限に引き出します。
BROOKLYNの自由なスピリット、ART&サスティナブルな要素、TOKYOの美学とハイセンス、大阪のエネルギッシュなカルチャーを融合し、唯一無二のスタイルを提案します。
TICK-TOCKが誇る技術と歴史を継承しながら、新たな美とアートの体験を提供する特別な空間をぜひお楽しみください。
STEP BONE CUT 発案創始者 SAYURI USHIO
壁ではなく、シルバーのカーテンで仕切る
なぜなら様々なスペースに使用
新しいものが生まれる場所
ワークショップ
アートイベント
フォトシューティング
カーテン素材は建築資材タイベックシルバー
リサイクルが可能な高密度ポリエチレン(HDPE)製
焼却した場合でも、水と炭酸ガスに分解される
カットだけでシルエットがでるため
ドライヤー使用率が格段に下がりCO2が削減する
特許技術ステップボーンカットを
世界のスタンダードにすべく
グローバル拠点に相応しい
表参道に続く第2の都市ウメキタに
新しい活動スペースを設けました
WEEK DAYS 11:00~20:00
WEEK END 10:00~19:00
定休 毎月曜 第2火曜
Address

廃材を出さないための
最小限の内装工事
Minimal interior construction to avoid waste materials
OUR TEAM

竹原 拓摩
blog
店長
STEP BONE CUT 本部講師
Takuma Takehara
店長/ディレクター
ステップボーンカット講師、カラー技術責任者
STEP BONE CUT(税込)
¥11,000
※カット以外のメニューは、ご指名料金は頂いておりません
※メンズカット¥8,800
ブリーチカラー、脱白髪染め、バレイヤージュカラーなどカラーデザインが得意です!
(もちろんブリーチを使わないカラーも得意です)
髪を傷めず仕上がりだけでなく退色が綺麗な
デザインをご提案させて頂きます。
薬剤選定、トリートメントにもとてもこだわっております。
カット技術も得意で再現性があり簡単にスタイリングが出来てお客様に似合う髪型をデザインさせて頂きます。
全国の美容師様にカラー、カットの技術セミナー、社内ではカラー技術責任者を務めております。
私のデザインをしたヘアスタイルの雑誌掲載歴、コンテスト受賞歴もございます。
世界最大級のヘアデザインコンテストで日本2位に選んで頂きました。
美容の仕事が大好きです!!
沢山のお客様に技術、情熱が伝わる様に日々磨き続けます。
些細なお悩みやご相談もお気軽にお申し付けを下さいね^ ^
【雑誌掲載】
⚫︎HAIR MODE
⚫︎PREPPY
⚫︎NYLON JAPAN
【コンテスト受賞歴】
⚫︎Napra N.カラーフォトコンテスト入賞
⚫︎WELLA TRENDVISION
2022 COLOR AWARD 西日本ファイナリスト
2023 REALTREND AWARD 日本2位
2024 CREATIVE AWARD JAPANファイナリスト

yuuka
blog
Stylist
ゆうか
STEP BONE CUT(税込)
¥7,700
【自分史上最高の似合わせ】
韓国風ヘア、女の子のような柔らかい透明感カラーがお客様から好評です!ピンク、ラベンダー、ピンクベージュカラーはお任せください。
撮影のメイクを担当してます。
コレクションのヘアメイク経験あり。

イマイ マユ
blog
Stylist
Mayu Imai
STEPBONECUT
¥7,700
【オンリーワンヘアを追求】
あなたに似合うとびっきりの可愛いヘアをおつくりします。
自分にはどんなヘアスタイルが似合うのか?迷われてる方は一度ご相談ください。 ブリーチを使ったハイトーンカラーやデザインカラーが得意です!あなただけに似合うヘアスタイルを一緒にみつけましょう!

ズシヒロヤ
blog
Stylist
Hiroya Zushi
STEP BONE CUT(税込)
¥7,700
【顔周りカットのスペシャリスト】
貴方に似合うを必ずご提案
cut:レイヤーカット、ボブカットが得意。
color:ブリーチカラー、デザインカラーが得意。(ブリーチ以外の透明感カラーも可能です)
学生時代から現在に掛けて数多くのコンテストに参加、数々の賞と経験を
経てSTEP BONE CUT 本部に入社
繊細かつデザイン性の高いスタイルと
一人ひとりに寄り添ったカウンセリングに定評があり。
幅広い年代の方からも支持があり
繊細なブリーチカラーに加え
それに伴う薬剤知識トリートメント知識も豊富。
カットでは自身の癖毛の悩みもあり
癖毛スタイルからパーマスタイルまで得意とする。
再現性がありどんな髪質の方でも簡単にスタイリングやお手入れが出来るヘアデザインをご提供させて頂きます。
ステップボーンカットマスター認定
弊社クリエイティブチーム ICP所属
【雑誌掲載】
⚫︎ NYLON JAPAN
⚫︎カジカジH(自信がモデルとして起用)
【コンテスト受賞歴】
2023年 ダリア D-contest
colordesign部門 ファイナリスト
2025年 ナプラ DREAM PLUS CONTEST
エリアファイナル進出
※カット以外のメニューは、ご指名料金は頂いておりません。
※メンズカットも可能
_JPG.jpg)
堤 好司
blog
ディレクター
PRESS
堤好司(つつみこうじ)
STEP BONE CUT(税込)
33,000
ディレクター兼任PRESS
東京表参道 大阪梅田にて勤務
ショート・ボブスタイルの達人として知られ、多くのお客様から圧倒的な信頼を集めるトップスタイリスト。
骨格や髪質に悩む方でも、乾かすだけで美しくまとまるスタイルに導く“似合わせのスペシャリスト”です。
髪質改善パーマのリピート率は驚異の85%超を誇り、技術だけでなく結果にもこだわる姿勢が支持される理由。
また、極上カラーの開発にも携わるなど、常に技術革新と美の追求を続けています。
ステップボーンカット創立メンバーとして技術の基礎を築き、本部講師として後進の育成にも尽力。
TV・雑誌など多数のメディア掲載があり、美容業界内外からも注目される存在です。
ステップボーンカット創立メンバー
ステップボーンカット本部講師
経歴-NEXTコンテストグランプリ。
ABCフォトコンテストファイナリスト。
TV 雑誌掲載多数。

SAYURI USHIO
公式サイト
ステップボーンカット発案創始者
牛尾早百合(うしおさゆり)
STEP BONE CUT PRODUCTS ブランドオーナー
現代美術作家
STEP BONE CUT (税込)
既存 22,000
新規 33.000
color 11000~
perm 11000~
述べ1000人の 認定スタイリストを育成。世界最大のビューティショーIBS で、NY、ラスベガス共にセミナー講師として抜擢。日本人としては2番目。
著書,: For Japanese hair dressers, 女性は髪型で10歳若返る 等
予約スケジュールは下記より確認ください。
https://www.sbc-tokyo.com/sayuri-shift
Wikipedea
MENU
STEP BONE CUT
(小顔補正立体カット)
・SAYURI 22,000 新規 33,000
・TSUTSUMI 33,000
・TAKEHARA 11.000
・その他 7.700
・指名なし 7.700
・+ Shampoo + 2,200
・+ Hair donation + 0
(Other)
・Perm 7,700~
・Straight Perm 22,000~
・Color 6,600~
・Bleach on Color 22,000 (1bleach)
・Highlight 3,300〜11,000 ask
・Treatment 3.850~
・Spa 3.850~
・Upset 6,600~
MEDIA
誕生STORY
NEW BLOG
PRODUCE BY SAYURI USSHIO
STEP BONE CUT OSAKA via TICK−TOCK
(ステップボーンカットオーサカ ヴィア チックタック)
WEEK DAYS 11:00~20:00
WEEK END 10:00~19:00
定休 毎月曜 第2火曜
Address

JR大阪駅北へ5分
ヨドバシカメラ北
ENGLISH OK
