top of page

初めての美容室に行った時に緊張して上手く要望を伝えれるか不安な方へ

Writer's picture: 堤好司堤好司

初めての美容室に行こうとされてる方


そしてその中でも

上手く要望を伝えられるか不安な方に参考になればと思って書いてます。


初めての美容室はとても緊張しますよね。

ぼくはとても緊張しーなので、脇汗めちゃくちゃかきます笑


ぼくは美容師でスタイリスト暦13年4万人以上のお客様をみてきているのですが、

ほとんどの初めての方は緊張されています。


それは当たり前の事なので、緊張するのは気にしなくていい。

大切なのは緊張してもいいから伝える事ができれば良い。


ここからは

緊張して話がうまくできない。

なんて伝えたらいいかわからない。

そんな方はぜひみてください。


1〜4で参考になるように例を書いてます。

1つ目

なりたいイメージのヘアカタログをスクショや画像で保存して見せる


2つ目

イメチェン希望か、長さキープか、

ショートにしたいとか、切りっぱなしボブにしたいとか、長さキープしたいとか。


3つ目

これ以上は切らないでって所は必ず伝える


4つ目

なりたいイメージはない場合

好みのヘアスタイルをいくつか探しておくってのも一つの方法です。

そう、美容師さんもあなたの事ははじめてなのです。

なのでパッと見た目のイメージで好みもわかる場合もありますが、イメチェンしたいかもしれない、そんな場合も大いにあります。


だから具体的にイメージを持っておくのはとてもプラスにはたらくと思います。

美容師さんが相当感覚の良い方で感性もバリバリ、そしてうまい。

↑な美容師ならイメージ伝えなくてもやかるかとらしれませんが。

とくに指名などせずにお店に行く場合は必要かなぁと思います。


あと今は非常に便利な時代なのて

事前にsnsを使いDMでやりとりもできます。

そうするとイメージもつきやすく緊張することなく事前に伝えることが可能です。

LINEもオススメです。


ここの美容室良さそう。

この美容師さんにやってもらいたい。

そんなワクワクするような気持ちをコミニケーション不足で伝え漏れを防ぐ。


大切なことだと思います。

ぜひ参考にされてくださいね。


Recent Posts

See All

Comments


bottom of page